1
2014年 12月 31日

画像のラーメンは、昨日、ダンナがワカメに買ってあげたモノ。
カツオのインフルのおかげで父子でスタンプラリー♪
しかーーし…。
夜になって、ワカメ発熱。
そして、なんと母も徐々に発熱。
2人揃って38℃超え。
母、膝下・腰全体が痛い。
頭痛もあり。
痰が絡んだ咳も出てる。
全ての片づけをダンナに託し、母子撃沈。
今日の朝食後、急患診療所(保健所)に行ったら、まさかの駐車待ち。
ロビーもわんさか人があふれて…。
けどインフルの可能性があるので受診したい。
母子だけ車を降りて保健所の中へ。
保健所の中に入ったら、患者さんが多いせいか、もう座る場所なし。
ただでさえ関節痛でキツイのに、立って待つ根性は持ち合わせていないし。
ハイ。駐車待ちの列にいた車に戻りました。
ひとまず帰宅して、作戦練り直し。
百道の急患センターに行くことに。
しかし、ここも駐車待ち…。
またまた母子だけで車を降り、受付に行ったものの…。
内科で8人待ちとはいえ、診察は1時間半~2時間待ち。
検査結果待ちの患者さんがうじゃうじゃ…。
「ワカメ、どうする…?」
「・・・」
「帰る?」
「・・・」
幸い、ワカメは微熱に下がっていたし、私も比較的元気はあるので自宅療養することに。
確か、母はインフルに罹った経験が無かったのですが…。
今回、初めて罹患した模様。
来年は職場近くのクリニックで、先輩たちと一緒に2500円で予防接種を受けてきます…。
年越しそば、作れるかなー?
(出汁は取ってるけど)
▲
by fiore1202
| 2014-12-31 17:01
| つぶやき
2014年 12月 25日
今年は大奮発しました…。
こんだけ高額商品を贈るなら(もちろん2人で共有)、
「今年はサンタのおいちゃんからのプレゼントはなく、必死こいて働いたお父さん&お母さんからよ~♪」
と言いたいところですが…。
昨日の24日は公休日。
メガネを買い替え、新年会に着る洋服を探しに行く予定はお流れ…。
咳止めの薬が切れた悪ガツオ。
朝から体がキツイと言い出しまして。
胃もたれでキツイと思っていたけど…。
前夜は義実家に預けていたので、ファミマのチキンを2ピースだけでなく、義母が作った小さめとはいえ芋のてんぷらを10個も食べていたし。
仕方ないので急いで連絡帳に欠席の旨を記入し、それをハルに託しました…。
で、やはり寝ちゃったし、咳の様子を知る必要があったので午前は在宅。
お昼近くにヤツが目覚めたので、ケーキを受け取るついでに買い物へ。
ヤツと簡単な昼ごはんを食べた後、小児科内科へれっつごー。
時期的なこともあり、午後一番で行っても患者さんが多い!
オノンと咳止めを2週間分処方箋してもらい、そのままハルを学童まで迎えに行きました。
終業式なので持ち帰ったプリントや通知表はあるし、学童に行く用意もある。
学童ではクリスマス会もあったので、プレゼントのお菓子やマグカップを片付けたり…。
何とかクリスマスぱーちーを終わらせたものの、疲れのせいか爆睡。
4時頃、目が覚めたので急いでプレゼントをツリーの前に置きました…。
5時過ぎに起きてきた悪ガツオ。
そりゃあ、大興奮。
寝ているハルを起こし、2人ではしゃいでおりました。
(遠足とクリスマスの日だけは早く起きる…)
はしゃぐ2人を放置しながら、4人分の弁当を作る母。
で、リビングの窓を見たらメモが貼ってある。
なんやろ?と思ったら…。

寝室(和室)の窓にも貼ってありました。
ハルからの手紙でした。
お母さんサンタ、仕事頑張りますわ。
▲
by fiore1202
| 2014-12-25 16:42
| こども
2014年 12月 23日

世間は祝日。
けど、私は出勤…。
けど、今日は平井堅のライブ「Ken’s Bar 2014 Winter」に行くので早退♪
友達と行けば盛り上がるんだろうけど、一緒に行くのはダンナ。
(チケットを取ってくれたのもダンナだから感謝するしかない)
帰宅してお昼ごはんを済ませた後、子供達を義実家へ預けに行きました。
ファ●マのプレミアムチキンを手土産に。
久しぶりの平井堅のライブ。
もう、夢のようなひとときでして(笑)。
あの歌声を生で聞けただけでも、もう最高。
来年はデビュー20周年なのでツアーをするとか。
もちろんチケット取ります(ダンナが)。
子供達を迎えに行ったら、悪ガツオくんの調子悪し…。
自宅で発作&予防の吸入しましたばい…。
夢は喘息発作で終わり。
▲
by fiore1202
| 2014-12-23 23:48
| おでかけ
2014年 12月 21日

飛び石連休の20日(土)。
明治協賛の「第62回クリスマスこども大会」に参加してきました。
(昨年の第61回も当選したので♪)
福岡市消防音楽隊の吹奏楽演奏やマジックショー、ラッキー抽選会などなど。
大人も子供も楽しめるクリスマスイベントでした。
今年の抽選会は見事にハズレたので、お菓子はおみやげの画像のタイプ2袋のみ。
23日の昼過ぎから子供達を義実家に預けるので、その時のおやつにしようと画策中…。
その後は4人でランチ→買い物。
悪ガツオは風邪のひき始めだったのでスイミング欠席。
ハルだけ連れて行きました。
悪ガツオは風邪が悪化すると喘息になりやすい為、無理をさせるわけにはいかない。
なんやかんやと金曜・土曜とフル回転だったので(金曜は公休でしたが…)、今日はなかなかエンジンかからず…。
町内の餅つき大会は、父子3人で行ってもらいました。
ただの餅つきではないらしく、ポップコーン・綿あめ・唐揚げ・おでん・おにぎり・ジュースもあったとか。
来年、行こーーっと。
(地区委員になったら強制的やろうけど)
▲
by fiore1202
| 2014-12-21 23:34
| おでかけ
2014年 12月 12日

今日は公休日。
グズグズのハルを何とか送り出し、北風に吹かれながら30分の旗当番を頑張り…。
(ハル、交友関係で悩み中でして…。悪ガツオには強気なくせに友達には…)
先日、僅かながらボーナス(寸志)を貰えたので、今日はサンレイクかすやへれっつごー♪
25(nico)のイベント「25の冬支度展」で、ネックウォーマー・ハルのランドセルカバー・がま口のショルダーバッグをお嫁に頂きました。
久しぶりの大きなイベント。
いろいろな作品を目にしたので、作りたい意欲だけは湧いてきました(笑)。
今日はダンナが忘年会。
イベントにはお惣菜のブースもあったので、唐揚げと餃子の具のメンチカツ?をお買い上げ♪
その後はゆめタウンに移動し、出産祝いや買い物を済ませ、区役所に期日前投票しに行こうとしたら…。
投票ハガキ、家に忘れた…。
▲
by fiore1202
| 2014-12-12 14:44
| つぶやき
2014年 12月 03日
今年、我が家はハルの七五三でした。
しかーし。
いろいろ都合もあり3連休の11月23日(日)にすることに。
ところがどっこい、風邪っぴき悪ガツオの痰絡みの咳と微熱が…。
よって、23日は食事だけでも済ませておき、参拝は30日の午前に延期。
しかーし。
当日の朝になっても相変わらずのモタモタ娘。
雨が降らないうちに参拝したかったので急がせていましたが…。
あ~、降ってきた(汗)。
しかも、じゃんじゃんじゃかじゃか。
よって、ハルが嫌がらなければ、参拝は来年に延期。
究極の早生まれがなせる業か?

午後は、阪急やゆめタウンにお出かけ。しかーし。
いろいろ都合もあり3連休の11月23日(日)にすることに。
ところがどっこい、風邪っぴき悪ガツオの痰絡みの咳と微熱が…。
よって、23日は食事だけでも済ませておき、参拝は30日の午前に延期。
しかーし。
当日の朝になっても相変わらずのモタモタ娘。
雨が降らないうちに参拝したかったので急がせていましたが…。
あ~、降ってきた(汗)。
しかも、じゃんじゃんじゃかじゃか。
よって、ハルが嫌がらなければ、参拝は来年に延期。
究極の早生まれがなせる業か?

帰り際に、七五三&母の誕生日(12月2日)のお祝いということでケーキを購入。
慎重に持ち帰ったにもかかわらず、箱を開けたらケーキがズレていて、ラズベリーが落ちて潰れてる…。
母の箱の持ち方が悪いように言われましたが、

私、悪くないじゃーん。
どう考えてもパティシエやろ?
金具を1本立て忘れる悲惨な結果になると判明。

そして、昨日は母の誕生日でした。
1日おきにケーキは厳しいので、ダンナが果実工房新SUNでジュレを買ってきてくれました。
ありがと♪
さて、今日は公休日。
縮毛矯正や授業参観&懇談会と、今日もフル回転です。
▲
by fiore1202
| 2014-12-03 05:08
| つぶやき
1